上の写真は帰り道に撮ったもので、朝のうちに撮れば良かったとチョット後悔の羊蹄山画像。朝は手前の木々に雪が降り積もり澄んだ青空がとっても綺麗だった。アイスバーン走行中では急に曲がることもできず、「まっ帰りに撮れば良いか」とそのビューポイント(中山峠)を通り過ぎた。
先週の休みは土砂降りの雨で止むなく羊蹄山麓行きを中止した。それで昨日、雪の予報だったけれど今年見届けるものを見届けなきゃ・・・と出かけた。羊蹄山麓では思っていたよりも降雪があった。
松林の中は、木々に遮られて積雪はなかったが、目的のダイダイフチドリクヌギタケは遅かったのか見つけることが出来なかった。それでも「今年は見つけられなかった」そんな結果がハッキリしたので無駄足ではないと思っている。羊蹄山麓では今日も明日も明後日も雪マーク、たぶん今頃はもっと雪が積もり銀世界になっているのだろう。
さて、明日は私の住むあたりも雪予報。
いよいよ冬到来、きのこシーズンも今期終了 。
冬場の課題は
やりかけているツエタケについて、これまで図鑑類や資料に載っているツエタケは何ツエタケをもってツエタケとしていたのであろうか・・・。日本新菌類図鑑で胞子は広楕円形と記載されているがシスチジアの形状が記載されていない。もしかしたらブナノモリツエタケをもってツエタケとしていたのではないだろうか、そんな疑問もあったりして、これまでツエタケとされてきたのは何ツエタケ?と、この数ヶ月フツフツと思ってきた。そのことが少しでも分かれば良いなぁ・・・とやってみようかと思っている。
0 件のコメント:
コメントを投稿