2014年1月10日金曜日

余談

昨年暮れに、?と思う不審メールが何件かあり 無視して削除した。
今年に入ってからもその不審メールが5件
三菱UFJ銀行と名乗っている。
最初は気にもしていなかったのだけど
 三菱UFJ銀行とあろうものが送信アドレスにyahooのアカウントを使うか?
(1月5日のは bk@mufg.jp になっていた)
宛先も全くのデタラメで、自分のメールアドレスとは違っているのに、なんで届くのだろう・・・
そんな疑問があって三菱UFJ銀行のホームページを開いてみると、こんなページがあった。

http://www.bk.mufg.jp/info/phishing/20131118.html

やっぱりね、、、。
 三菱UFJ銀行もえらい迷惑だよね。

追記(1/18)
近頃はスクウェア・エニックス社を名乗る同様のフィッシング詐欺メールも来ている。
http://www.jp.square-enix.com/info/1308_attention.html

他にも有名企業を名乗って配信されているのかもしれない。

不審メールは無視削除するに限る・・・なんだけど
フィッシング110番なるものがあるらしい。
http://www.npa.go.jp/cyber/policy/phishing/phishing110.htm
報告したところで、対策を講じようとしているのだろうか?
警察はフィッシング詐欺の犯人検挙にこぎつけられたことがあるんだろうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿